今宮神社
朱塗りの鮮やかな楼門が目印で、玉の輿神社とも言われている今宮神社は、開運、良縁のご利益があります。
門前で売られているあぶり餅も大人気でその人気は、全国からこの味を求めて買いに来る人がいるほどなのです。
平安時代に厄病、そして災害が頻発してしまいそれを鎮めるために社が建立されました。
玉の輿神社として、知られている由来は、徳川綱吉の母である桂昌院にあります。
西陣の八百屋の娘だった桂昌院が家光の側室になり昇りつめました。
西陣の氏神であるこちらの今宮神社は、応仁の乱で荒廃していましたが復興に努めその御縁から玉の輿神社と呼ばれるようになりました。
大変縁起が良いですよね。
御守りも大変可愛らしく、玉の輿守と呼ばれるもので京野菜が刺繍されていますよ。
ご利益は、良縁、開運になります。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
678年に創建された神社で千年続いている京都の中でも最も古い神社のひとつです。
境内には、桜の木が要所要所に植えられており、樹齢150年の斎王桜や御所桜などが桜の時期の見どころの一つとなっていて、厄除け、方除けのご利益があります。
京都の重要な場所に建つこの神社の二の鳥居をくぐった先にあるのが、立砂です。
とても変わった形で盛り塩の様な形をした2つの砂山があるのですが、神様が降り立った場所という解釈をされていてとても神聖な場所ですよ。
近くに寄るだけで素晴らしいパワーがもらえそうですよね。
女性に嬉しい縁結びのご利益は、片岡社がおすすめです。
じっくりと参拝してみてくださいね。
北野天満宮
学問の神様である、菅原道真を祀っている合格祈願で有名な神社です。
受験生の方には、一生を左右する問題ですよね。
是非こちらの神社でご利益を願い最大限の力を発揮できますように。
合格祈願で有名なだけあり、お守りも学業の御守りが多い印象です。
中には学業鉛筆何ていう縁起のよさそうな鉛筆まであるのが凄いです。
また、金運アップにもご利益があり、大黒様の石灯籠の大黒様の口に小石をのせる事が出来るとお金に困らなくなると言われています。
頑張って載せてみたいものです。
北野天満宮に数体いるなで牛をなでると病気が治ると言われているので探してなでてみてくださいね。
護王神社
足腰のご利益があると言われる神社で、足の病気で困っている方やスポーツ選手など子供からお年寄りまで全国から訪れています。
入り口には狛犬ではなく、狛いのししがいますよ。
とても可愛らしいのです。
清麻呂公が足を怪我して立つことも出来なくなった時に300頭のイノシシが守り道案内したことからイノシシが祀られていると言われます。
スポーツ競技などの勝負に勝ちたい場合にもご利益があるという事ですので、足腰に不安がある方スポーツされる方是非訪れて頂きたい神社ですよ。
晴明神社
京都で最強のパワースポットと呼ばれていて子供が産まれると名づけに訪れる人が沢山参拝します。
1000年前に、陰陽師として京に存在した阿倍晴明を祀った神社です。
沢山の魔界封時のスポットがあるのも人気の理由です。
晴明自身が陰陽師として絶大な力を持っていたので神社もパワーが強いのかもしれません。
晴明井と呼ばれる井戸は、悪病難病が治るとされていて、触れると御利益があると言われる御神木は樹齢300年を超えています。
晴明神社の神主さんには、霊感があるらしく占いを行ってくれます。
人気があるので人が多いと途中で中止になる場合もあるという事なので占ってもらえたらラッキーですね。
白峯神宮
崇徳天皇と淳仁天皇が御祭神として祀られているのですが、大変力のある神とされて、心願成就を求めて遠方からも沢山の参拝者がやってきます。
境内には、数多くのボールが奉納されている変わった一面もあるのですが、境内の地主社に祀られている精大明神が蹴鞠の神様として有名な事が理由でプロスポーツ選手や学生が上達を願い参拝するからです。
そして選手たちがボールを奉納して祈願をしているのです。
水の神様を祀る潜龍社では、湧水が出ていてこの水は、悪縁を断ち良縁を成す、盗難災難除、病気平癒、事業隆昌にご利益があると言われています。
平安神宮
平安神宮の社殿は、平安京が開かれた当時の朝堂院を8分の5サイズで再現しています。
主要な建物である大極殿、応天門、蒼龍楼、白虎楼は、国の重要文化財に指定されています。
平安神宮は、陰陽道に基づく四神相応の信仰にゆかりが深く、その土地は、邪気が入らず、幸福や無病、長寿などを招いてくれるとされています。
四神に守られている平安神宮はとてもご利益がある神宮と言えます。
ご利益は、縁結びで、開運招福、商売繁盛、厄除け、学業成就などもあります。
長寿橘守、しあわせの桜守などの御守りも女性を中心にかわいさとご利益で人気です。
下鴨神社
沢山のご利益がいただける神社です。
自然に囲まれた場所にあるので心身ともに元気になれます。
正式名称は、賀茂御祖神社ですが鴨川の下流に祀られている事から地元の方から親しみを込めてこう呼ばれています。
厄除、結婚、安産、子育て、交通安全などにご利益があります。
とても広い敷地にあり、中でも、糾の森は大変神聖な雰囲気で心が浄化されます。
また、縁結びの御縁を頂きたい方は是非、途中にある社の相生社で参拝しましょう。
広い敷地の中にある本殿はとても美しく清々しい空気が流れている場所にあります。
神様にご挨拶をしっかりしてからお願い事をしてみてくださいね。
貴船神社
全国に450社ある貴船神社の総本社です。
祀られている神様は、水をつかさどる高靇神という龍神様でおおよそ、1300年前には建立されていたと言われています。
水占いという変わった占いが人気です。
何も書かれていない水占いの紙を水につけると文字が浮き上がってくるんです、とても楽しい占いですよね。
さすが水の神様がいらっしゃる神社です。
社務所右に御神水があるのでそちらの小さな池に浮かべて占いましょう。
万が一、悪い結果が出てもこちらの御神水には強力な浄化パワーがあるので浄化してくれますよ。
九頭竜大社
こちらの神社、奇跡を起こす神社と言われています。
物凄く期待できそうですよね。
導きの神、慈悲の神である九頭竜弁財天大神を祀った神社です。
福徳授け開運、諸病平癒、厄除け、必勝、生業繁昌、天災地変の除滅などにご利益があります。
参拝方法がとても独特なんですが、本殿を時計回りに9回周り巡拝するお千度を行います。
回る順番もあり、本殿正面、初代御神木の前、九頭竜大社発祥の石碑、現在の御神木、本殿真裏で繰り返していきます。
九頭竜弁財天おみくじは、とても当たると評判なんですよ。
神様の言葉が一言書いてあるのですがそれが結構的を得ているらしいのです。
訪れたら是非ひいてみたいものです。