岡山県の妙教寺は中国地方の稲荷の聖地

岡山県日蓮宗妙教寺

出典:By by Reggaeman – https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3386723

 

「日蓮宗 妙教寺」は、岡山県岡山市北区に鎮座する日蓮宗のお寺です。

 

全国的にも屈指の規模の大きさを誇り正式名称は「最上稲荷山妙教寺」。

一般的には「最上稲荷」や「最上さま」とも呼ばれることも多く。

伏見・豊川に並ぶ日本三大稲荷の一つとして選定されているので、稲荷神社としてのイメージの方が強いかもしれませんね。

 

しかし、創建当時の752年以来、日蓮宗系「神仏習合」の祭祀形態を現在も残し受け継いでいる、れっきとしたお寺なのですから驚きですよね。

 

江戸時代までは神仏習合の習慣も一般的で、お寺と神社が同じ敷地内に建立されて一宮とされていた時代もありましたが、「最上稲荷山妙教寺」だけは明治維新直後に行われた廃仏毀釈の被害を逃れることができた岡山県内でも唯一の寺院なのです。

そのため他神社と同様に、大鳥居や大注連縄もあり神宮形式の本殿などの形態が今もなお残る独特な雰囲気のある寺院としても有名なのですよ。

 

祈祷本尊は最上位経王大菩薩(さいじょういきょうおうだいぼさつ)で、最上位経とは法華経を意味すると言われています。

御本尊のお姿は右手に鎌を持ち、左からに否束を背負った白狐にまたがった天女の姿をしているため、そこから稲荷神の本拠地の荼枳尼天(だきにてん)の姿と酷似していることも興味深いポイントと言えるでしょう。

 

もともと「最上さま」と呼ばれる慈悲深く苦しみを和らげ、安らぎを与える仏(神)様として敬愛されています。

商売繁盛、開運、五穀豊穣など生活に密着した様々なご利益をもたらす神様として篤い信仰を集めていることも特筆すべきでしょう。

 

最上三神と呼ばれお祀りされている神様には古来より水神として水を司る「八大龍王尊」、魔を払い人々に幸福を授ける「三面大黒尊天」がお祀りされています。

創建されてから1200年を超える歴史を持つ「最上稲荷山妙教寺」は、古代の古墳時代、桃太郎伝説の舞台としてもその名を残し、戦国時代には豊臣秀吉の備中高松城水攻めの舞台にもなるなどさまざまな大きな歴史を静観しつつ静かに悠久の時を刻んできました。

 

豊かな田園の中に鎮座する荘厳な建造物が立ち並んでいる境内は、なぜか大らかに安らぐ気に満ちています。

これは「仏」を渡来で伝えられて以降、日本古来の「神」を融合しさせて信仰するという日本人の心を映した進行形態が今も残っていることに由来すると言われています。

 

日本屈指のパワースポットでありながらも、修行霊山というよりも『心身の癒し効果の高いお寺』としては大変珍しく、忙しい毎日に疲れた女性にはオススメのスポットと言えるでしょう。

 

妙教寺周辺のおすすめグルメ

「最上稲荷山妙教寺」でしっかり参拝して心も体もしっかり癒されたら、グルメも楽しみたいところですよね。

実は最上稲荷山の周辺は豊かな田園が広がる地域なのでグルメスポットが少ないことが残念ではありますが、探れば知る人ぞ知るグルメスポットはあるんですよ。

 

あまり知られていないのですが、境内を少し下ったところにある甘味処の「常盤堂 (トキワドウ)」さん。

お土産としても人気の高い「ご縁まんじゅう」はお店の中で焼いているのでいつでも焼きたてのお饅頭が買えるので、恋愛成就や良縁祈願で参拝した女子には秘かにブームになっている一品です。

 

また車で行ける距離にあるレイクサイドガーデン&カフェがおすすめです。

湖畔に面して自然豊かな中にあるお花屋さんであり、雑貨屋さんであり、オシャレなカフェでもある女子なら押さえておきたいカフェです。

 

オススメは日替わりランチプレート(1296円)。

美容を気にする女子のことをよく考えてくれたヘルシーなランチに、お友達との会話も弾むはずですよ。

 

妙教寺周辺のおすすめ宿・ホテル

顕妙閣

「最上稲荷山妙教寺」には、宿坊「顕妙閣」という宿泊施設があります。

 

もちろん、遠方から参拝に訪れた人や海外からバックパッカーとして訪れた人に一泊二食付9000円で提供しています。

ただし研修や瞑想等で使用されていることも多く、なかなか予約が取れないシーズンもあるので注意が必要でしょう。

 

あくまでも神聖な境内の中にある宿坊なので、心身を休め清めるために宿泊したい人にはオススメのお宿と言えるでしょう。

 

ANAクラウンプラザホテル岡山

一方で、楽しい女子会旅行となると、やはり交通の便が良い岡山駅至近のホテルがおすすめです。

ANAクラウンプラザホテル岡山は岡山駅直結で各観光名所にも無理なく出かけられると人気のシティホテルです。

 

またホテル内にもレストランはありますが、コンビニや駅前にあるイオンにも濡れずに行けるため、部屋でゆっくり寛ぎたい時や友達同士でゆっくり語りたい時など買い出しに困ることはなくゆったりと寛ぐことができるでしょう。

また、ホテルのスタッフの接客マナーはピカイチでホスピタリティーの高さは言うまでもないでしょう。

 

妙教寺まとめ

日本の三大稲荷と称される「最上稲荷山妙教寺」は縁結びのご利益も有名で、夏祭りの「たなばた祭」では多くのカップルや良縁を祈願する女性たちで賑わいます。

中国地方だけでなく全国からも人が集まるので、もしかするとその中に運命の人がいるかもしれませんね。

 

あくまでもお寺なのですが、しっかりと「最上さま」に祈願をしておきましょう。

また、新年の初詣も岡山地区最大の初詣スポットなので、参拝の予定は早めに立てておくと良いでしょう。

最上位経王大菩薩のご利益を存分に受けてくると、心も豊かになるはずですよ。