和歌山の金剛峯寺は高野山真言宗の総本山

和歌山金剛峯寺

和歌山県にある高野山の真言宗金剛峯寺は、密教の道場を始めて1200年目を迎えます。

 

高野山奥之院・弘法大師御廟は真言宗が信仰される源とされます。

高野山の入り口には、高さ25.1mの重厚感が漂う赤い大門があり、五間三戸の二階二層門となっています。

大門の左右に金剛力士像が置かれていますが、これらは国内で2番目にあたる巨像と言われています。

 

弘法大師が御廟から毎日姿を現し、所々を巡り私達を救う、という意味を記した聯(れん)が正面に掲げられています。

横手に弁天岳登山口があり、山頂には弘法大師が来臨を願ったとされる嶽弁才天が祀られています。

 

高野山の中心となる壇上伽藍があり、金堂や根本大塔などが並んでいます。

壇上伽藍は修学の場とされ、密教の教えを伝えています。

 

弘法大師が高野山を開創した際、最も早く整備が着手された場で、胎蔵曼荼羅を表すと言われています。

胎蔵曼荼羅とは、一定の秩序に従って、中尊の大日如来の周りに405尊の仏を配置したものです。

 

金堂の正面より手前で一段低い所にある中門は、五間二階の楼門で礎石のみを残しています。

中門には、四天王と言われる持国天像・多聞天(毘沙門天)像・広目天像・増長天像が祀られています。

 

金堂は高野山の総本堂となります。

開創当時は講堂と呼ばれていました。

現在、7度目の再建となり、耐震・耐火を考慮した鉄骨鉄筋コンクリート造となっています。

内部には、釈迦成道驚覚開示の図や八供養菩薩像などの壁画があります。

 

本尊の阿閦如来は、木彫技術に洋彫刻に見られる写実的な表現を取り入れて造られています。

金堂の西側には、登天の松と呼ばれる松の木があります。

1149年に壇上伽藍の北側にある明王院の僧である如法上人が、この松から弥勒菩薩の浄土へ昇天したと伝えられています。

 

弟子にあたる小如法は、師匠の後を追って昇天したそうです。

小如法は斎食の用意をしていたため杓子を握り、昇天の途中、この杓子が落ちたと伝えられています。

杓子は登天の松の周りに生い茂る芝に落ちたとされ、杓子の芝と呼ばれるようになったと言われています。

 

六角経蔵は別名を荒川経蔵とも言い、鳥羽法皇の皇后であった美福門院が、法皇の菩提を弔うために建立したとされます。

美福門院は持費として、紀州荒川の庄を寄進したという由来があります。

 

社殿は三つで、丹生明神(一宮)、高野明神(二宮)、十二王子・百二十伴神(三宮:総社)が祀られています。

奥之院は弘法大師が入定したとされます。

弘法大師御廟は大師信仰の中心となる聖地で、多くの人が参拝しています。

 

金剛峯寺周辺のおすすめグルメ

豆腐料理の専門店である濱田屋では、山わさび醤油でいただいたり、和三盆で味わうなど、様々な味を楽しむことができます。

中でもゴマ豆腐が有名で、クリーミーで濃厚な味わいでありながら、しつこくない後味に驚きます。

高野山の湧水を使用して作られた豆腐は何度でも食したくなる逸品です。

 

幸村庵では蕎麦や天ぷらが専門となります。

お勧めは漬け鴨汁蕎麦で、ダシの香りと美味しさで堪能します。

揚げた蕎麦も提供され、この食感がとても良いです。

 

昼過ぎでも満席という人気の店です。

蕎麦は本格的なもので、幸村御膳では蕎麦豆腐も味わうことができます。

 

金剛峯寺周辺のおすすめ宿・ホテル

一乗院

高野山の参拝には最適となる宿坊です。

心のこもった精進料理が用意されます。

 

泉水庭園では錦鯉の泳ぐ姿を見ることができます。

阿字観という呼吸によって宇宙を感じる瞑想法や、写経、朝には自由に参加できる勤行があり、心を落ち着かせる貴重な体験ができます。

 

身を清めるとして、入浴は夕食前に済ませるという習わしがあります。

大風呂は檜で造られているため、良い香りに包まれます。

中風呂からは坪庭を見渡すことができます。

 

八風別館

化石海水のお湯という珍しい温泉があります。

夜の露天風呂は美しい風景となっています。

 

熱い温泉やぬるめの湯、冷泉もあって血行に良い効果があります。

足湯や岩盤浴、モンゴル式サウナで健康的な一時を過ごすことができます。

 

料理は新鮮な山の幸や清流の幸が用意されます。

みやげ処には、紀州の名産・特産物が取り揃っています。

 

高野山西禅院

壇上伽藍に隣接しているため、木々の間から大塔・金堂・御影堂などを見ることができます。

夜になると大塔のライトアップを観賞することができます。

 

料理は、季節によって変化を楽しむことができる精進料理が用意されます。

定番のゴマ豆腐をはじめ、健康に良い食材が揃います。

 

庭園があり、ゆっくり眺めると心が癒されます。

朝の勧行や写経も体験することができます。

 

金剛峯寺まとめ

高野山では自然の壮大さと、建造物の素晴らしさに圧倒されます。

心が穏やかになり、ありがたさを感じます。

天然の水を使った料理や温泉など、体にも良く、貴重な経験ができる宿泊もお勧めです。

 

壇上伽藍や奥之院は訪れておくと良い場所です。

周りの人の幸せを考えたり、自分を振り返ることができる時間を過ごすことができます。