奈良の矢田寺は紫陽花に包まれるお地蔵様発祥の地

奈良県真言宗矢田寺

出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=10147591

 

奈良の矢田寺は、「お地蔵さまとアジサイのお寺」として知られています。

ご本尊のお地蔵さまは昔から信仰されており、いまだに地元の人の信頼厚い、山の裾にあるとても風情のあるお寺なのです。

 

しかし矢田寺に参拝する人のほとんどは6月から7月中旬にかけてやってきます。

それはそのお寺のアジサイが半端なくすごいからなのです!

 

矢田寺のアジサイは、ご本尊のお地蔵さまにちなんで昭和40年ころから植えられ始めたと言います。

そのアジサイはどんどん増え、今では約60種、10000株にまでなっているのです。

10000というのはあくまで株数で、一株に数十の花が咲くことを思えばそのスケールがすごいことが分かりますよね。

 

参道から始まるアジサイロードは、6月の湿気を含んだ空気を涼しく感じさせてくれるほど爽やかな気分にさせてくれます。

そして本堂に至る前にはもう、右を見ても左を見てもアジサイが咲き乱れ、道端に並ぶお地蔵様をまるで守るかのように丸い花を垂らしています。

 

あまりにキレイなアジサイに見とれてしまいそうになりますが、まずは本堂でお参りを済ませましょう。

奈良で古くから信仰されてきただけあり、どっしりした美しい本堂が私たちを迎えてくれます。

 

その後は、アジサイ園に入りましょう。

ここはまるでアジサイでできた迷路です。

私たちの背よりも高いアジサイの間の細い道をくぐり抜ける、広大な迷路です。

 

梅雨時期は雨が降っていることもあるかと思いますが、そんな日の方が風情はあります。

青やピンクのアジサイからしたたる雨粒が、花をさらに美しく見せてくれますよ。

 

しかし雨の日のアジサイ園は美しさと引き換えに洋服が汚れます。

何せ花のアーチの中を通りますから。そこで矢田寺に行く際には、カジュアルな服装で行くことをおすすめします。

 

矢田寺は車かバスで行くしか手段はありません。

アジサイのシーズンには近鉄の大和郡山駅から臨時バスが走っています。

このバスは人気なので、もし利用するときには時間に余裕を持って乗るようにしましょう。

 

マイカー行く際には近隣の駐車場が混み合いますので、土日に参拝する場合は早い時間に行くことをおすすめします。

 

また、アジサイのシーズン以外でももちろん素晴らしい風景を見せてくれるお寺です。

特にたくさん境内にいらっしゃるお地蔵様のご利益をいただきに、たくさんの人が訪れています。

 

奈良のお寺としてはやや知名度は低いのですが、法隆寺のある斑鳩にほど近い場所にあります。

マイカーの人は効率よくお参りをすることもできますので、ぜひ矢田寺にもお参りをしてみてくださいね。

 

矢田寺周辺のおすすめグルメ

とんまさ

残念ながら矢田寺の近くにはランチスポットはありません。

参道にはお土産屋さんや喫茶店が数件あるので利用することも良いのですが、大和郡山近辺まで戻ることをおすすめします。

 

その中で、せっかく大和郡山でランチを食べるならデカ盛りで有名な「とんまさ」に行ってみるのはいかがでしょうか。

 

ここは奈良では超有名な、チキン系のデカ盛り定食屋さんです。

中でもメインのメニューはチキンタワーという、天まで届きそうな量のチキンカツです。

 

おなかをすかせた学生さんでもびっくりのチキンタワーですが、それ以外のメニューももちろん美味しいですよ。

お店の回転が速いためいつもきれいな油が使われており、サクッと揚がった揚げ物は女性でもペロッと食べることができます。

奈良県産のお米を使ったボリュームたっぷりの定食を食べに、とんまさへ足を運んでみましょう。

 

矢田寺周辺のおすすめ宿・ホテル

料理旅館 尾川

ランチ同様、宿泊も大和郡山をおすすめします。

ここは金魚で有名な街。古い町並みには金魚がモチーフとなった飾りや、おしゃれなカフェなどが並びます。

しかし観光客はそう多くはなく、奈良のなかでも穴場感に溢れた街なのです。

 

そんな街にある「料理旅館 尾川」は静かな街でゆっくり過ごしたい時にはぴったりの老舗旅館。

和室でくつろぎ、疲れを癒しましょう。

 

この旅館は雰囲気だけではなく、街の真ん中にあるというロケーションもポイントです。

ぜひ夕暮れの大和郡山の街に散策に出てみましょう。

有名な「金魚の入った電話ボックス」など、面白いものがたくさんありますよ!

 

またせっかく古い街の真ん中で泊まっているのですから、夕食後にお酒を飲みに出てみたりも楽しいですね。

小さな地元の飲み屋さんなどもありますので、旅館のスタッフに聞いてみてはいかがでしょう。

 

ゆっくり寝た翌日には、朝早くの郡山城址に行ってみましょう。

実は大和郡山は城下町です。

お宿からぶらぶら歩いてすぐのお城跡は、意外と大きく気持ちが良いですよ!

 

矢田寺まとめ

矢田寺は山裾にぽつんとあるお寺です。

しかし圧巻のアジサイと、城下町・大和郡山市をいっぺんに楽しめる旅を企画することができるのがポイントです。

 

6月の旅行はどうしても雨にうんざりしてしまうことがありますが、矢田寺に限っては「雨はラッキーデー」です。

より一層美しいアジサイを思う存分楽しみに、梅雨時の奈良に出かけてみてはいかがでしょうか。