アマゾンと楽天で評価の高いモノを組み合わせて最高の布団セットを作る

1日の3分の1か4分の1の時間を過ごす寝室づくりです。

人間にとっては、健康を維持するうえで睡眠はとても大切なので、睡眠の質を高めるためにも快適な環境をつくることが必須です。

 

私は子供の時からこれまでずっとベッドで寝ていたのですが、子どもが生まれてベッドから落ちることがたびたびあったので、安全を考えて布団にしようと決めました。

それに、昼間は布団を片付けて部屋としても使いたいという理由もあります。

 

それで、アマゾンや楽天を1カ月ほど調査して、一番最高の布団セットの組み合わせを考えました。

床から

  • 畳マット
  • 敷布団
  • 調湿シート
  • マットレス
  • 掛け布団

という組み合わせに至りました。

 

結果、快適な睡眠ライフを送っています。

 

この組み合わせに至るまでに、ネットで1カ月ほどリサーチに費やしました。

その検討内容をご紹介します。

 

まず、寝室はフローリングなので、布団にする時に気になったのが

  • 床が当たって痛くないか
  • 湿気でカビになりやすいのではないか

の2点です。

 

マットレスの選び方

布団が固いと寝返りも打てないですし、腰を痛める原因にもなります。

そこで、敷布団の上に敷くマットレスを購入することになりました。

 

このマットレスが睡眠の質を決める重要なアイテムだと思います。

アマゾンで調べると

  • 新世代健康マットレス 高反発 寝返りサポート
  • アイリスオーヤマ エアリーマットレス 高反発
  • エムリリーマットレス

の3つが気になりました。

 

新世代健康とアイリスオーヤマは、アマゾンのレビュー数が多く評価が高い製品です。

エムリリーは、Youtuberのカズさんの提供動画で紹介されていて気になりました。

こちらも評価が高いです。

 

有名なエアウィーヴもあるのですが、お値段が倍以上するので断念しました。

しかし、お金に余裕があればいいマットレスに投資するのはアリだと思います。

 

次に検討したのは、何センチの厚さのマットレスを買うかということです。

薄いマットレスと敷布団でいくか、厚いマットレスのみでいくか悩みました。

結論は、薄いマットレスと敷布団です。

理由は、安いからです。

 

厚いマットレスだとやはりそれなりのお値段になってきます。

シングルで3cmほどのマットレスだと1万円前後とお買い得です。

 

最後の決め手は、洗えるかどうかです。

子供がいるので、おねしょをしたり汚す可能性もあるので丸洗いできること、ダメになってもショックを受けない価格帯が大事です。

 

そうなると、中身もカバーも丸洗いできる「アイリスオーヤマ エアリーマットレス 高反発」になりました。

アマゾンで25,000円が13,000円と約50%オフになっていたのも決め手になりました。

 

 

畳マット

布団で一番大事なのが湿気対策です。

 

湿気対策を調べていると、すのこマットが良いらしいという記事を見つけてので、これでいいじゃないかと思っていました。

 

アマゾンで調べると、

「タンスのゲン すのこマット シングル」

というのが、ダントツでレビュー数が多く評価もあり、立てかけて布団も干せるのでこれにしようと考えていました。

 

しかし、若干ひっかかるところもありました。

このデカい木製のすのこマットは結構場所をとるなと思いましたし、立てかけてる時に子供が遊んでいると倒れるんじゃないかという懸念がありました。

 

そして、他にどんな方法があるか調べてみると、ありました。

畳です。

やっぱり布団と言ったら畳です。

 

アマゾンにはいいのがなかったので、楽天で探したら良さそうなのがありました。

たたみ工場こうひんが出しているフローリング畳です。

売上ランキング上位だし、評価もなかなかよくて、写真で見るとデザインもよいということで、畳になりました。

 

畳の良い所は、

  • 和の空間ができることで見た目で安らげる
  • い草の香りで癒される
  • い草のほどよいクッション性と調湿機能

といういいことづくめということに気づきました。

 

たたみ工場こうひんのフローリング畳は、1辺が82cmの正方形なので、シングル2つの大きさだと9枚必要です。

税込みで大体1枚4,000円なので、9枚で36,000円しました。いいお値段です。

 

畳のい草の香りがたまりません。

 

調湿シート

こちらは、アマゾンでレビュー数が多く、評価も高い

西川 リビング 調湿シート からっと寝 シリカゲル入り

で決まりです。

 

マットレスと敷布団の間に敷きます。

 

 

布団セット

肝心の掛け布団や敷布団、まくらはニトリのふとん6点セットを購入しました。

引っ越してきた当日に寝るふとんが必要なので、近所のニトリで買いました。

 

一番安い布団セットは5,500円くらいで売っているのですが、フリーリングに敷布団を敷くのはちょっと痛いかなと思い、若干敷布団のボリュームが多いオン調整敷布団の6点セットを購入しました。

こちらは、1万円ちょいしました。

 

マットレスやフローリング畳が届くまではフローリングに直接敷布団を敷いて寝てみましたが、意外といけました。

 

 

布団干し

これはまだ悩んでいるのですが、布団を干すなら

  • ベランダで布団を干す
  • 布団乾燥機

の選択がありますが、どちらも購入予定です。

 

あと、子供のアレルギーも気になるので、布団のダニやハウスダストを吸引する布団クリーナーも購入予定です。