愛知の真福寺は古来の竹林にたたずむ古寺

愛知県天台宗真福寺

出典:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=260649

 

愛知県にある天台宗真福寺をご紹介

真福寺は、聖徳太子建立の46か所のお寺のうちの一つとされる、名刹で竹膳料理が有名な寺院として親しまれています。

その建立は、とても古く594年、白鳳時代になります。

 

御本尊も、大変珍しい井戸の水という事です。

水の身体の薬師である水体薬師が御本尊で、この水は目と身体にとてもご利益があるという事で、目の病を治したい人などが売られている水を買って行きます。

 

太子堂の中には、重要文化財や歴代の徳川将軍の位牌が祀られているんです。

国の重要文化財である、木造慈恵大師坐像に関しての伝説は数多く残り鏡に映った大師を書き写した護符は非常に強い顕現があり、お正月にこの護符を玄関に貼る信仰が数多く行われているそうです。

 

千手観音の化身という伝説もあります。

山の中にあるお寺なので、起伏が多く坂戸階段が多いのが特徴です。

しかし、境内には沢山の木々で緑に溢れ、秋には紅葉が美しく自然に囲まれているので、あまり階段なども苦にならない感じがしますよ。

 

こちらの寺院では、竹膳料理が楽しめます。

御料理を頂く場所からは、大きな窓から盆栽のあるお庭や三河の山々が見えて眺めも楽しめます。

 

竹膳料理とは、筍を中心としたフルコースで、刺身、天ぷら、田楽、煮つけ、酢の物、吸い物と筍を使用したメニューが豊富に味わえます。

お膳から器、箸までもが竹細工で出来ていてこだわりが分かります。

 

お刺身は、普段食べる機会があまりないと思いますが、シャキシャキで大変美味しいです。

この筍実は、境内で採れたものを使用しているそうで新鮮で美味しくて体の中から元気になれそうです。

御料理を頂いた後には、広い境内で神聖な空気を吸いながら食後のお散歩もいいかもしれません。

 

竹林の間から差し込む光がとても気持ち良く、自然と背筋が伸びていきます。

本堂の中心には、八角形の御堂があります。

この中にある、井戸の水が先ほどご紹介したご本尊で、そのお水を求めて全国各地から多くの方々が参拝に訪れるそうです。

 

御堂の裏にいらっしゃるのが、べん天様で弁財天の化身で蛇の顔をした菩薩がお酒の中に安座しています。

このお顔にお酒を3回掛けると、縁結び、技術の向上、美貌にご利益があると言われています。

 

このご利益、とっても女性に嬉しいご利益ですよね。

是非参拝された際には、お忘れなく。

 

本堂から回廊を渡った所には、招福の鐘というものがあります。

この鐘は、2つき100円から突けますので、幸せを求めて是非ついてみてくださいね。

煩悩も吹き飛ばしてくれるとも言われています。

 

真福寺周辺のおススメグルメ

川安

鰻が美味しいお店です。

シンプルな肝吸いがついてきますが、この肝吸いがまた美味しくすっきりと出汁の効いた味が身体にしみわたりこの店の人気が分かります。

 

鰻ですが、関西風にしっかりと焼かれていて店内には魚を焼く香ばしい香りが漂いこの香りもまた食欲をそそり美味しさがアップしていると思われます。

中はふわっとしていて、ご飯とご飯の間にも鰻が挟まっているのでそれが小さな喜びに繋がりますよ。

 

割烹なり田

美味しいワインとお料理が頂けるお店で、建物は洋館風なのですが、和食の割烹という事ですが、御主人はフレンチ出身の料理人と不思議な空間が広がり期待が高まります。

ワイン好きにもたまらない有名なワインがリーズナブルな価格で楽しめます。

 

味は、抜群でお料理にお酒が大変合い上質なひと時を過ごすことが出来るので静かにお料理を頂きたいときに特におすすめです。

コース料理なども選べるので時間や予算に応じて選ぶことが出来ます。

 

真福寺周辺のおススメのお宿・ホテル

ホテル松風

こちらのホテルでは、庭園露天風呂が楽しめます。

四季折々の風景を眺めながら湯に浸かれば極上のリラックスが体験ができますよ。

 

女性用の内風呂は、泡ぶろになっているので大変疲れが取れます。

お風呂には、中国で古くから使われている麦飯石という薬石を使っていて、疲労回復、炎症、創傷などに効能があります。

 

このホテルの一番の人気は、実は朝食なんです。

地元名古屋の美味しい食材をバラエティ豊かボリューム満点に頂けます。

 

愛知県産のお米や名物三河八丁味噌を使った味噌汁、農場直送の新鮮な赤玉子、カラッと揚がった手羽先などとても朝食とは思えない豪華さと味わいが人気です。

 

旅の疲れを取るためのお部屋は、快適さと安らぎがある空間で、緑の景色が美しい見晴らしのいいお部屋も多数あります。

和室では、畳のイグサの香りが優しく包んでくれて落ち着きますよ。

フロントロビーなど至る所に花々が飾られている心配りも特に女性には嬉しいですよね。

 

真福寺まとめ

天台宗真福寺は、聖徳太子が建立した由緒ある寺院で今でも国の重要文化財が数多く保管されています。

珍しい竹膳料理は、一年中食べられるのも嬉しいですよね。

 

寺の宝と盆栽を展示している菩提樹館では、大変貴重な品々を見る事が出来ますよ。

竹林の中を歩ける参道などがあり大変清々しい空気の中進むことが出来ますが、所々にかなり急な階段などもありますので歩きやすい靴で参拝してみてくださいね。