By Yusuke.ogawa – https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3858068
石川県の曹洞宗大乗寺をご紹介
石川県の中では一番古い歴史を持つお寺で、今から750年前に建てられました。
専門僧堂で、和合、和睦の精神で互いに助け合い、認め合い、補い合って生活しているという事です。
元々、今の場所ではなくその後火災などで場所を転々として現在の地に落ち着きました。
この地に来たのは、1697年とのことです。
大乗寺に行くには、坂道を登っていきます。
大乗寺という石碑が見えるとそこは、緑に囲まれた自然が溢れる場所、空気が清々しいです。
その先に見える総門も立派です。
こちらの門は、県の有形文化財に指定されていますよ。
階段がバリアフリーになっていてスロープが付いている所に気遣いを感じます。
このあたり一帯は、大変落ち着いた風情があり明るい緑が広がりますが、秋の紅葉のシーズンには鮮やかな色に染まります。
門を入れば、すぐに仏殿に着くかと思いきやもう一つの門があります。
こちらは、山門と言い、県の指定文化財に指定されています。
山門脇には、仁王像がこちらをにらんでいます。
山門には、まだ見どころがありまして、しあわせの鐘というものを誰でもつくことが出来ます。
縁起が良さそうな鐘ですね。
是非願い事を思いながらついてみてくださいね。
門を通り過ぎるといよいよ仏殿に到着です。
こちらは、国の重要文化財に指定されています。
棟続きになっている、鐘鼓楼も立派な建物です。
典型的な禅宗様を基調とする仏殿なのですが、細部に様々な技巧を用いていて注目されているとのことですので訪れた際には細かい部分も是非見てくださいね。
こちらのお寺では、座禅を組むことが出来るんです。
曜日や時間帯は決まっていますが特に予約などは必要ないみたいです。
初めての人にもきちんと教えてくれるので体験してみてはいかがでしょうか。
こちらのお寺では、修行僧と一緒に座禅を組むことが出来るのでお作法などで分からない事があっても周りに慣れた人がいるので初めは見様見真似で行っても大丈夫とのことです。
座禅には、無になる方法と、1つの事を考え続ける方法と2種類あるようですが、どちらにしても現代で乱れがちな心が落ち着いていくと言います。
邪念を追い払う効果もあり、座禅の後には法話や、茶話会があるので住職さんから有り難いお話も聞けますよ。
因みに、座禅を組む場合は裸足になるので、すぐに脱げるように女性の方は、タイツやストッキングは止めた方が良いようです。
大乗寺周辺のおススメのグルメ
第7ギョーザの店
餃子の概念を覆すホワイト餃子が有名なお店です。
モチモチ感のあるボリュームある皮にジューシーな具が包まれています。
大きめでボリュームのある餃子は、大人気過ぎて行列が良く出来ているそうですが、並んででも食べる価値があるそうなので是非食べてみてください。
メープルハウス 東力本店 Maple House
ランチタイムには、バイキングが行われています。
イタリアン料理のお店ですが、ロールケーキも大変美味しくて人気なので女性に嬉しいですよね。
季節のケーキ、いちじくロールケーキがおススメだそうですよ。
紅茶のシフォンなど甘くないケーキもあります。
大乗寺周辺のおススメのお宿
金沢彩の庭ホテル
こちらのホテルは、4つの庭がありそれぞれ季節に合わせて咲く花、緑、水の流れがアクセントになりとても癒されます。
ホテルが掲げるコンセプトである、上質な金沢の空間と時間を感じて頂く金沢の別邸というものがおもてなしの心となり迎えてくれます。
ホテルでありながら、大浴場が備えられています。
窓からは、庭園が見えてゆったりと湯船につかって旅の疲れを落とすことが出来ます。
湯上りラウンジもあるので、お風呂あがりにゆっくり飲み物を飲みながらくつろげます。
そのほかに、ライブラリー、ラウンジ、パソコンなどを無料で使えるインフォメーションコーナーなど設備も充実しています。
無料レンタル自転車もあり金沢の街を散策できます。
お部屋も最高に上質な空間が用意されていますよ。
ベッドはシモンズ製で、バスルームは、ハイレベル仕様になっています。
朝ごはんにも、大変なおもてなしを感じることが出来ます。
四季折々の旬の素材を使ったブッフェ形式ですが、何と種類は80にもなります。
野菜中心のヘルシーメニューは、調理人の方達が手作りにこだわって美味しく作って下さいます。
作りたて、焼き立てにこだわりライブキッチンもおすすめです、オムレツ、魚の干物などその場で作ってくれます。
大乗寺まとめ
曹洞宗大乗寺は、古い歴史と格式のあるお寺です。
とても静けさのある森に囲まれているのでのんびりしたい時にもおすすめです。
建物も素晴らしくお庭も綺麗なのでただそこに佇んでいるだけで安心感のあるお寺です。
座禅は、日曜日は、午後からですが平日は朝の4時20分からとのことなので時期によってはまだ真っ暗だそうで懐中電灯を持っていく人もいるそうです。
でも、早起きしての座禅一度はやってみたいものです。
どんな風に自分の心が変化するのか大変興味深いですよね。
是非、ご興味ありましたら体験してみてくださいね。