ロードナイトの意味と効果
ロードナイトの基本情報 ロードナイトは、輝石グループに属さないマンガン鉱物です。 和名は、薔薇輝石ですが、純輝石であることが判明しています。 ギリシャ語の薔薇rhodonに由来しています。 桜色からローズ色…
ロードナイトの基本情報 ロードナイトは、輝石グループに属さないマンガン鉱物です。 和名は、薔薇輝石ですが、純輝石であることが判明しています。 ギリシャ語の薔薇rhodonに由来しています。 桜色からローズ色…
ロードクロサイト(インカローズ)の基本情報 ロードクロサイトは、硬度が低いため宝石として流通することは少ないものの特有のピンクと紅色から多くの女性に愛されています。 インカ帝国時代に、この石をカットしたところ表面にバラの…
ローズクォーツの基本情報 ローズクォーツは、愛のエナジーを象徴する代表的なローズ色の水晶です。 和名は、紅水晶・薔薇石英です。 ピンクは、微細なチタンイオン、アルミニウムイオン、燐イオンなどの含有による発光…
レモンクォーツの基本情報 レモンクォーツのレモン色の正体はサルファー(硫黄)です。 水晶が結晶化するときに硫黄成分が流れ込み、そのまま固まったモノがレモンクオーツです。 和名は、檸檬水晶です。 シトリンと混…
レムリアンシードの基本情報 レムリアンシードは、レムリア時代の記憶を有した水晶といわれています。 上から見るとほぼ三角形に近い特徴的な形をしています。 レムリアンリッジと呼ばれるバーコード条線が三つの柱面に刻まれています…
レピドライトの基本情報 レピドライトは、マイカ(雲母)の一種でトルマリンなどと共生して産出されることが多いパワーストーンです。 リチウムの含有量によって、ピンク、赤紫色、紫灰色、白色になります。 ラベンダー…
レッドルチルクォーツの基本情報 レッドルチルクォーツは、針状に内容されたルチル(金紅石)の酸化作用により結晶が赤褐色に色づいたルチルクォーツです。 個体によってやわらかく細い針や太くまっすぐな針など多彩な表情を見せてくれ…
レッドタイガーアイの基本情報 レッドタイガーアイは、褐鉄鉱が酸化して赤色になったタイガーアイです。 レッドタイガーアイの色 赤 レッドタイガーアイの産地 中国、南アフリカ レッド…
レッドジャスパーの基本情報 レッドジャスパーは、酸化鉄の作用で赤くなったジャスパーです。 日本でも多く産出されています。 レッドジャスパーの色 赤 レッドジャスパーの産地 インド、ベネズエラ …
レッドコーラルの基本情報 レッドコーラルは、ギリシャ神話では怪物メデューサの血が海に飛散してできた宝石とされています。 レッドコーラルの色 赤 レッドコーラルの産地 中国 レッド…
レコードキーパーの基本情報 レコードキーパーは、天然水晶の先端面に三角形の幾何学模様が浮かび上がります。 レコードキーパーの色 透明 レコードキーパーの産地 ブラジル、マダガスカル  …
レインボーフローライトの基本情報 レインボーフローライトは、フローライトの中でも紫と緑、青などが縞模様に重なり合ったものです。 色の変化は堆積した岩石に含まれる希土類元素の違いによるものと考えられています。 …
レインボークォーツの基本情報 レインボークォーツは、クリスタルの中にある亀裂が虹のような輝きを持つ石です。 この虹は亀裂内の空間が光の干渉作用を起こすことで出現します。 虹の橋を渡り地上に舞い降りた、ギリシ…
レインボーガーネットの基本情報 レインボーガーネットは、ガーネットグループに属するアンドラダイトの変種で、虹の光彩を放つガーネットです。 化学組成の組織変化により虹色に輝くと考えられています。 レインボーガ…
レーザークォーツの基本情報 レーザークォーツは、直線状の細長い結晶で、先端にいくほど細くなっている水晶です。 安定した環境で長い時間をかけて成長したため、分子構造がきわめて高密度なレーザー水晶です。 硬いため叩くと澄んだ…
ルベライト(レッドトルマリン)の基本情報 ルベライトは、リチア電気石の中で宝石質の赤いトルマリンです。 トルマリン独特の透明感や清潔さ、爽やかさがあります。 ルベライト(レッドトルマリン)の色 赤、濃いピン…
ルビーの基本情報 ルビーは、コランダムという鉱物のうち赤く発色するものです。 コランダムの内、赤をルビー、それ以外をサファイアと呼んでいます。 和名は、紅玉です。 ルビーの語源は、ラテン語で赤を意味するルベ…
ルチルクォーツの基本情報 ルチルクォーツは、ルチル(金紅石)の針状結晶を内包するクォーツです。 水晶の生成過程で二酸化チタン鉱物のひとつである針状のルチル(金紅石)を内包しました。 太い針のように見える結晶はキューピッズ…
リューサイトの基本情報 リューサイトは、乳白色の珪酸塩鉱物でギリシャ語の白色「leukos」に由来しています。 イタリアで透明の宝石質のものが産出される以外は曇りガラスのような白色です。 リューサイトの色 …
リアルガーの基本情報 リアルガーは、硫化砒素を主成分とする鮮やかな濃赤色の石です。 日本でも産出され花火の材料として使用されていました。 リアルガーの色 赤 リアルガーの産地 アメリカ、中国 …
ラリマーの基本情報 ラリマーは、1974年にドミニカで発見され、1985年にアメリカの宝石商がカリブの宝石として売り出したのが始まりです。 バナジウムの含有によって発色するペクトライトの一種でブルーペクトライトとも呼ばれ…
ラブラドライトの基本情報 ラブラドライトは、フェルドスパー(長石)のグループに属します。 フェルドスパーは、ムーンストーン、サンストーン、アマゾナイト、アンデシンがあります。 和名は、曹灰長石です。 ラブラ…
ラピスラズリの基本情報 ラピスラズリは、青い鉱物の集合体です。 主に、ラズライト、アウィン、ソーダライト、ノゼアンの4種が混じりあっています。 カルサイトやパイライトの内包で白色や金色の斑点を作ります。 和…
ユナカイトの基本情報 ユナカイトは、エピドート(緑簾石)やフェルドスパー(長石)、クローライト(緑泥石)、クォーツなどの混合石です。 エピドートは黄緑色、フェルドスパーはピンク色、クローライトは濃緑色、クォーツは白色に発…
ユーディアライトの基本情報 ユーディアライトは、赤褐色で半透明、ガラスの光沢を持ちます。 名前は、酸によって溶けやすい性質から、ギリシャ語のよく分解する「Eu Dialytos」から由来しています。 和名は…
モルダバイトの基本情報 モルダバイトは、隕石成分と地球の珪素が融合し、非結晶のガラス物質となったものです。 一見黒にも見える透明な深緑色でしわ状の形状が特徴です。 冷却時に生じた割れが一面に見られます。 チ…
モルガナイトの基本情報 ベリル(緑柱石)鉱物のうち、マンガンを含むことによる淡いピンク色の発色があるものがモルガナイトです。 銀行家で宝石収集家のJ.P.モルガンにちなんで名づけられました。 モルガナイトの…
モリオン(黒水晶)の基本情報 モリオンは、漆黒の水晶のことです。 水晶の成長過程において、微量のアルミニウムが放射性鉱物などの影響を受けると、褐色から黒色に発色します。 不透明な黒色の水晶やスモーキークオーツも一般にモリ…
モスアゲートの基本情報 アゲートの中で苔や植物が溶け込んでいるような模様を見せるのがモスアゲートです。 モスアゲートの色 緑 グリーンは植物ではなく主にクローライト(緑泥石)です。 モスアゲー…
ムーンストーンの基本情報 ムーンストーンは、フェルドスパー(長石)のグループに属します。 フェルドスパーは、サンストーン、ラブラドライト、アマゾナイト、アンデシンがあります。 ムーンストーンは、その中でもカリウムを多く含…
ミルキークォーツの基本情報 ミルキークォーツは、不透明または半透明のまろやかな乳白色の石英のことをいいます。 石によっては、内包する針状結晶に光が反射するキャッツアイ効果やスター効果が見られるものもあります。 透明度の高…
マラカイトの基本情報 マラカイトは、紀元前4000年ごろから染料として活用され、エジプトでは古くから邪悪な霊から守るためのアイラインとして使用されていました。 クレオパトラも化粧品として目元を飾ったという逸話が残されてい…
マグネタイトの基本情報 マグネタイトは、強い磁力を持つ火成岩中に含まれる造岩鉄鉱です。 強い磁性の天然磁石はロードストーンという名で方位磁石として活用されます。 マグネタイトの色 黒 マグネタ…
マイカ(雲母)の基本情報 マイカ(雲母)は、カリウムを主成分とする珪酸塩鉱物で白雲母や黒雲母が多く産出されます。 マイカ(雲母)の色 灰色、白 マイカ(雲母)の産地 インド、スリランカ、カナダ…
ホワイトトパーズの基本情報 ホワイトトパーズは、トパーズの中で最も産出が多い無色のタイプです。 日本でも産出され、その強い光沢からダイヤモンドの代用とされました。 ホワイトトパーズの色 白 ホ…
ホワイトコーラルの基本情報 ホワイトコーラルは、白い珊瑚全般のことで、世界の海洋民族から海の旅の安全や悪夢や事故からの守護、子供の守護として用いられてきました。 ホワイトコーラルの色 白 ホワ…
ボルダーオパールの基本情報 ボルダーオパールは、オーストラリアのクイーンズランド州の褐鉄鉱の空隙部に高品質のオパールが産出されるものを指します。 母岩である砂岩もしくは鉄鉱石とともにカットされています。 ボ…
ホランドインクォーツの基本情報 ホランドインクォーツは、ホランダイトという鉱物が星型に結晶して水晶に内包されたものです。 星入り水晶として人気を博しています。 ホランドインクォーツの色 白 ホ…
ボージーストーンの基本情報 ボージーストーンは、パイライトに不純物が混じることで塊状に結晶したパワーストーンです。 硫酸によって変色を防ぐために黒色加工されています。 丸い女性石とごつごつした男性石のペアでヒーリング効果…
ホークスアイの基本情報 ホークスアイは、タイガーアイと同種の鉱物であり黒地にブルーの光が差し込む神秘的なクリスタルです。 日本ではブルータイガーアイとも呼ばれています。 ホークスアイの色 青 …
ベントクォーツの基本情報 ベントクォーツは、斜めに結晶することで自然に曲がった珍しい形状の水晶です。 ベントクォーツの色 透明 ベントクォーツの産地 ブラジル ベントクォーツのス…
ペリドットの基本情報 ペリドットは、火山性のクリスタルで800度の熱にも耐える鉱物です。 鉱物名はオリビンで、オリーブ色をしていることに由来します。 マグネシウムとケイ酸などから成り、微量のニッケルが含まれ…
ヘリオドールの基本情報 ヘリオドールは、古代エジプトやギリシャで非常に古くから知られた鉱物です。 ギリシャ語の太陽「helio」が由来です。 微量の鉄イオンの反応によって黄色く色づいたものです。 澄みきった…
ヘミモルファイトの基本情報 ヘミモルファイトは、無色、淡青色、黄色などがあります。 板状結晶が異極像といわれる不揃いの結晶になっていることから名づけられました。 ヘミモルファイトの色 青 ヘミ…
ヘマタイトの基本情報 ヘマタイトは、黒銀の表面に反して切断すると真っ赤な断面が現れます。 ギリシャ語で血を意味する「heima」に由来します。 和名は、赤鉄鉱です。 カンブリア紀に水中の鉄成分がバクテリアの…
ペトリファイドウッド(珪化木)の基本情報 ペトリファイドウッド(珪化木)は、地下の樹木に珪酸分が浸透して化石化したもので、樹木の組織がそのまま残されたものです。 大半は褐色ですが、酸化鉄やマンガンの影響で、赤、黄、青、黒…
フローライトの基本情報 フローライトは、紫外線を当てると蛍光色に発光する性質があることから蛍石とも呼ばれています。 色彩も幅広く、紫、緑、無色、水色、黄、藍、ピンク色の順に産出量が多くなります。 一定方向に…
プレナイトの基本情報 プレナイトは、淡い緑から黄色にかけての色合いでしっとりとした質感のクリスタルです。 透明、半透明、不透明のものがあります。 1788年に南アフリカで初めてこの石を発見したフォン・プレー…
ブルーレースアゲートの基本情報 ブルーレースアゲートは、パステルブルーと白のレース模様が愛らしいアゲートの一種です。 和名は、空色縞瑪瑙です。 半透明のクオーツの微小結晶の集合体です。 ブルーレースアゲート…
ブルートパーズの基本情報 淡く優しいブルーのトパーズです。 青色が濃いものは希少で、人工的に発色させているものが多いです。 ブルートパーズの色 青 ブルートパーズの産地 ブラジル、スリランカ、…
ブルークォーツの基本情報 ブルークォーツは、全体にブルーに色づいた石英系の珪酸塩鉱物です。 ブルークォーツの色 青 ブルークォーツの産地 ブラジル ブルークォーツのストーリー ブ…
ブルーオパールの基本情報 ブルーオパールは、明るいスカイブルーの半透明から不透明のオパールです。 ブルーオパールの色 青 ブルーオパールの産地 オーストラリア ブルーオパールのス…
ブラッドストーンの基本情報 ブラッドストーンは、緑のジャスパーに赤い斑点があり、これがキリストの血であるとしてキリスト教の信仰の対象になったという伝説があります。 和名は、血石です。 昔は、エジプトのヘリオ…
ブラックパールの基本情報 ブラックパールは、黒蝶貝から採取される真珠を指し、タヒチパールが有名です。 ブラックパールの色 黒 ブラックパールの産地 タヒチ ブラックパールのストー…
ブラックトルマリンインクォーツの基本情報 ブラックトルマリンインクォーツは、結晶したブラックトルマリンを内包する水晶です。 万能のパワーストーンである水晶と健康効果を期待できるブラックトルマリンが自然に融合しています。 …
ブラックトルマリンの基本情報 ブラックトルマリンは、トルマリンの中で不透明の黒いトルマリンです。 鉄分を多く含んだショールがその代表的なトルマリンです。 ブラックトルマリンの色 黒 ブラックト…
ブラジリアナイトの基本情報 ブラジリアナイトは、1944年にブラジルで発見された新しい宝石です。 淡黄色から淡緑色の透明な石でカットすると見事な宝石になります。 低温で褪色するという特徴があります。 ブラジ…
フックサイトの基本情報 フックサイトは、クロム成分によって白雲母が緑色に変化した緑雲母のことです。 フックサイトの色 緑 フックサイトの産地 ブラジル、アメリカ フックサイトのス…
ファントムクォーツの基本情報 ファントムクォーツのファントムの意味は、幻影、幻想、幽霊、心象のことです。 和名は、幻影水晶です。 山のような模様が幻影のように浮かび上がることから山入り水晶とも呼ばれます。 …
ファイアーオパールの基本情報 ファイアーオパールは、主にメキシコで産出され赤から黄色、オレンジ色に発色するオパールです。 ファイアーオパールの色 赤 ファイアーオパールの産地 メキシコ、エチオ…
ファイアーアゲートの基本情報 ファイアーアゲートは、褐鉄鉱の薄い層にゲーサイトが内包されオパールの遊色効果のような虹色層が見られるアゲートの一種。 ファイアーアゲートの色 赤 ファイアーアゲー…
ファーデンクォーツの基本情報 ファーデンクォーツは、結晶内に白い糸状の模様をもつ板状水晶です。 何らかの衝撃で筋状の白い泡が発生し、そこを核として板状に成長したと考えられています。 ファーデンクォーツの色 …
ピンクトルマリンの基本情報 ピンクトルマリンは、女性の心をとらえて離さない魅力に満ちたパワーストーンとして人気を博しています。 ピンクトルマリンの色 ピンク ピンクトルマリンの産地 ブラジル、…
ピンクトパーズの基本情報 高尚さと霊格の高さで古くから珍重されてきたピンクのトパーズ。 ピンクトパーズの色 ピンク ピンクトパーズの産地 ブラジル、パキスタン ピンクトパーズのス…
ピンクカルセドニーの基本情報 ピンクカルセドニーは、微細な結晶の集合体で小さな愛が寄り集まって大きな愛の華を咲かせる象徴とされています。 ピンクカルセドニーの色 ピンク ピンクカルセドニーの産…
ピンクカルサイトの基本情報 ピンクカルサイトは、ピンク色に発色したカルサイトです。 ピンクカルサイトの色 ピンク ピンクカルサイトの産地 ブルガリア ピンクカルサイトのストーリー…
ピンクオパールの基本情報 ピンクオパールは、不透明なピンクのオパールです。 ピンクオパールの色 ピンク ピンクオパールの産地 オーストラリア、メキシコ ピンクオパールのストーリー…
ヒマラヤクォーツの基本情報 ヒマラヤクォーツは、ユーラシア大陸とインドの衝突で隆起して形成されたヒマラヤ地帯で生まれた水晶は、土地が持つ崇高な力を秘めています。 ヒマラヤクォーツの色 透明 ヒ…
ヒデナイトの基本情報 スポデューメンの一種で緑色のものがヒデナイトです。 ヒデナイトの色 緑 ヒデナイトの産地 ブラジル、ミャンマー ヒデナイトのストーリー ヒデナイトは、心に痛…
ピーターサイトの基本情報 ピーターサイトは、褐鉄鋼の珪化作用で青い光沢をみせます。 テンペスト(嵐)ストーンの異名があります。 ピーターサイトの色 青、黄 ピーターサイトの産地 ナミビア、中国…
パラサイトの基本情報 パラサイトは、ニッケルと鉄質金属、珪酸塩物質で構成されています。 1749年にロシアで発見され、透かすと半透明と不透明の部分があります。 パラサイトの色 黒 パラサイトの…
パライバトルマリンの基本情報 パライバトルマリンは、トルマリンの中で水色の発色を示すものをいいます。 宝石としても価値が高く高品質の透明のカット石は虹色の光彩を放ちます。 パライバトルマリンの色 ブルーから…
バナジナイトの基本情報 バナジナイトは、燃えるような赤から橙色の強い光沢が特徴のバナジウムを成分にもつ鉱物です。 北欧神話の女神バナジスにちなんで名づけられました。 バナジナイトの色 赤、赤茶 …
ハックマナイトの基本情報 ハックマナイトは、ソーダライトの亜種で硫黄成分を含んだ変色性のある石です。 紫外線により薄い灰紫色が深いパープルに変化します。 ハックマナイトの色 白、ピンク、紫 ハ…
ハウライトの基本情報 ハウライトは、カルシウムが主成分の鉱物です。 1868年、鉱物学者ヘンリー・ハウ氏によって発見されました。 和名は、ハウ石です。 表面が多孔質で染色しやすいことから、ターコイズやラピス…
パイライトの基本情報 パイライトの渋味のある黄金の色合いは、硫黄成分と鉄分が融合することによって生まれたものです。 硫黄が豊富で、火山活動が活発なところに多く産出します。 結晶の形は、人工でカットされたよう…
ハイパースシーンの基本情報 ハイパースシーンは、マグネシウムと鉄と珪酸で生成された輝石グループの中でマグネシウムの多い石と鉄の多い石の中間に当たる鉱物です。 メタリックな輝きと赤紫蘇の葉のような色が特徴的です。 &nbs…
パール(真珠)の基本情報 パール(真珠)は、海洋国日本では神への供え物とされてきました。 貝が防御反応によって薄いアラゴナイトという鉱物を分泌し、それにたんぱく質が積み重なることで気品のある真珠独特の光沢があらわれます。…
ハーライトの基本情報 ハーライトは、ロックソルトとも呼ばれ、白、無色、ピンク、ブルーなどの天然岩塩の結晶体です。 名前は、ギリシャ語で塩を意味するhalsに由来します。 湿気などで簡単に溶解してしまうことから宝石として用…
パープライトの基本情報 パープライトは、ラテン語の赤紫「purpura」が由来です。 結晶化しにくく変色しやすいため処理が施されている場合が多いです。 パープライトの色 紫 パープライトの産地…
ハーキマーダイヤモンドの基本情報 ハーキマーダイヤモンドは、ダイヤモンドのように強力な光沢があることからクオーツの中で唯一「ダイヤモンド」の名がつけられています。 ハーキマーダイヤモンドの色 透明 &nbs…
ネフライトの基本情報 ネフライトは、角閃石のグループで、ジェダイト(硬玉)と共にジェードと呼ばれています。 ギリシャ語の腎臓を意味する「nephros」に由来します。 本翡翠のジェダイトより硬度が低いため軟玉と言われてい…
トルマリンの基本情報 トルマリンは、熱を加えることでプラスとマイナスの電極が発生することから電気石と呼ばれています。 その性質を生かし、パイプの灰を取るために使われたり、幸運を吸い寄せる護符とされてきました。 色の変化も…
トライゴーニッククォーツの基本情報 トライゴーニッククォーツは、特別なマスタークリスタルといわれるクリスタルのひとつです。 六角錘の一面に、結晶の先端方向とは逆の下向き三角形がびっしりと鱗のように浮かんでいるのが特徴です…
トパーズの基本情報 トパーズは、ピンク、ブルー、イエロー、グリーンなど多彩に発色し、宝石と人気です。 光輝の強い石でもあり「太陽の石」といわれ、世界中で愛用されてきました。 ギリシャ語で探し求めるという意味…
デンドライトの基本情報 デンドライトは、マンガンなどの結晶がシダや樹枝状に風景を見せる鉱物です。 名前は、ギリシャ語で樹木を意味するdedoronに由来します。 和名は、忍石です。 水晶に内包したものを、デ…
デザートローズの基本情報 デザートローズは、乾燥した砂漠の気候が生み出した花びら状の結晶です。 石膏が結晶したセレナイトローズとカルセドニーの結晶の2種類あります。 水と砂に含まれているミネラル分が日光や風…
テクタイトの基本情報 テクタイトは、ガラス質隕石のひとつです。 かつて、地球で形成されたものでなく、宇宙から飛来したものと考えられていました。 現在の説は、巨大隕石が地球に衝突した際の熱で蒸発した物質が急減…
ツァボライト(グリーンガーネット)の基本情報 グリーンガーネットは、緑色を発色するガーネットの総称です。 中でもツァボライトは宝石としても人気です。 ツァボライト(グリーンガーネット)の色 緑 …
チャロアイトの基本情報 チャロアイトは、美しいラベンダーからバイオレットなどの色のマーブル模様が特徴的です。 紫と白と黒のコントラストが美しい。 1978年、ロシアのチャロ川で発見されたことから名づけられま…
チャルコパイライトの基本情報 チャルコパイライトは、銅を主成分とした硫化鉱物です。 名前は、ギリシャ語で銅を意味するchalkosと火を意味するpyrを組み合わせたものです。 和名は、黄銅鉱です。 銅と鉄、…
チタニウムクォーツの基本情報 チタニウムクォーツは、水晶の表面にチタンを蒸着させた人工水晶です。 チタニウムクォーツの色 青 チタニウムクォーツの産地 アメリカ チタニウムクォー…
ダンビュライトの基本情報 ダンビュライトは、トパーズに似た柱状結晶で産出します。 高い透明度と高潔な光沢を持ち、水晶以上のきらめきを放つのでダイヤモンドの代用にもされてきました。 硬度も比重も比較的高くて存在感があります…
タントリックツインクォーツの基本情報 タントリックツインクォーツは、ふたつの先端を持つ水晶が下部でひとつになったものです。 タントリックツインクォーツの色 透明 タントリックツインクォーツの産…
タンジェリンクォーツの基本情報 タンジェリンクォーツは、鮮やかなオレンジ色から赤に発色したクオーツです。 水晶の表面に皮膜した鉄分が酸化し、オレンジ色に発色しました。 英語でみかん色を意味するタンジェリンが…
タンザナイトの基本情報 タンザナイトは、エピドートグループの一種で、バナジウムなどを含みます。 鉱物的には、ゾイサイトになります。 和名は、灰簾石です。 1967年にアフリカのタンザニアで美しい青色で透明感…
ダブルターミネイテッドの基本情報 ダブルターミネイテッドは、両端がとがった水晶のことです。 軟らかな地盤で、地質的な障害を受けず、双方向へ伸びやかに育つことで両先端が作られています。 ダブルターミネイテッド…
タビュラークォーツの基本情報 タビュラークォーツは、板のように平たく結晶した水晶です。 異質のエネルギー同士の調和を促進し、橋渡しするとされています。 タビュラークォーツの色 透明 タビュラー…
ダウクリスタルの基本情報 ダウクリスタルは、水晶の理想的な形を自然結晶といいます。 ダウは完璧な結晶を表した水晶で、正面が7角形、真後ろが三角形、横が三角形の延長上に頂点が結ばれています。 7角形の上部をのぞくとピラミッ…
ダイヤモンドの基本情報 ダイヤモンドは、地球上でもっとも硬い鉱物ですが、強い衝撃で壊れることもあります。 ダイヤモンドの語源は、ギリシャ語で征服しがたいを意味する「adamaein」に由来しています。 4月の誕生石です。…